2007年07月06日

再生ファンドのテクニック考

 近頃、再生ファンド・ハゲタカファンドなる言葉が氾濫しています。彼らは優秀な集団なのか、魔術シャン、悪党なのか、分かり難い。今回は、彼らのテクニックを考えてみました。


(不良債権の切り捨て)

 「損ギリ」とは将来の収益が余り期待できない事業を切り落とすことですが、なかなか出来ないでいるのが一般で、倒産が目の前になり、銀行管理・再生専門コンサルタントのお世話になれば行われます。厚生施設・遊休土地売却、保険解約、借入金の返済免除などキャッシュフローの改善が実施されています。


(前経営陣がすべて悪い!)

 次いで、減損会計の出番。資産を一つひとつ評価します。例えばバブル期に購入したゴルフ会員権は十分の一、業績の悪い会社への貸付は回収出来ない、在庫を厳しくチェックなど資産を低く評価し、貸借対照表のスリム化をし、その評価損はすべて前経営者の怠慢・無能の結果として大赤字の決算発表します。


(見栄えは良いが、実態は怪!)

 次期の決算は大幅黒字計上。余計な負担のない原価構造にすれば、売上増が無くとも大幅利益計上は当然。そのカラクリを知る当事者でなければ、立派な再建者と賛美を贈ることとなります。そこで、投資金額以上の価格で会社を売却して、莫大な利益を得るのがハゲタカファンド、資金力を背景にする再生テクニックであります。
 

星野会計事務所 http://www.tkcnf.com/hoshino/pc/
シニアのための財産と生活を守る会 http://plaza.rakuten.co.jp/sinianagano/
ライオンズクラブ 334E地区マール委員会 http://blog.goo.ne.jp/hsntdnb/
長野ライオンズクラブ http://plaza.rakuten.co.jp/lcnagano



Posted by 税理士の星野 at 06:58│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。