2010年02月17日
高遠桜まつりでのイベント企画
昨日は「デフレ時代の税理士事務所経営」と題して書き込みをしました。今日は、その文面にあった「事業連鎖については、異業種交流の場を提供し、業務領域の幅を広げるヒントを得て欲しい」と書いた実践例について報告します。
(イベント実行協議会の事業説明会)
信州高遠は桜の名所であり、二週間の桜祭りに毎年36万人の花見客が訪れます。ですが、高遠は山間の地で遠来のお客様を接待する施設がありません。花を愛でるだけで経済効果は薄い、そこで「高遠城跡麺まつり」プロジェクトで、花見客をご接待する企画を立ち上げました。昨日16日午後2時より、守成クラブの事務局でその企画に関わる会社を募集する事業説明会を開きました。ラーメン屋・そば屋・設備屋・レンタル会社・広告屋・産廃・人材派遣・会計事務所が集まり、役割を決め、来週月曜日に現地での立ち会いを行うこととなりました。
(ファンドの募集)
協議会では、上記の人的貢献の外資金的貢献、地代を前払いするため初期費用をファンドで調達することとなりました。一口50万円14口、予想配当金は10万円、二ヶ月間の資金運用としては好機であります。但し、元本は主催者が保証しますが、配当金は業績如何とはなります。
(地元企業による地域貢献)
企業単独では、短期的なイベント運営はリスキーでありますが、共同プロジェクトであれば実行可能となります。信州長野県は自然は豊かで訪れる観光客は多いのですが、観光地の多くは国立公園など環境保護の規制が強く、固定設備は望み得ません。そこで、移動店舗を集合した企画を考え、地元企業・人材の参画を求め、地元に経済的貢献を行うことを願っています。
(企画運営会社はLLPで)
事業主体の「イベント実行協議会は「有限会社事業組合契約に関する法律(2005.4.27成立、8.1施行)」のLLP(リミテッド・ライアビリティー・パートナーシップ:Limited.Liability.Partnership)の会社形態で運営する予定であります。
守成クラブ長野のホームページは・・・
http://syusei-nagano.biz/
読みいただき有り難うございます。どうか、投稿継続の励みとなりますので「ビジネスブログランキング http://jobranking.net/43/ranklink.cgi?id=hoshino 」にクリックをお願いします。
また、外のジャンルについては http://plaza.rakuten.co.jp/taxoffice をアクセスして下さい。お待ちしております。
Posted by 税理士の星野 at 06:40│Comments(0)