2010年10月17日

給与が12年間連続下落、どうする!


 国税庁は平成21年分の民間給与の支給実態を発表した。それによると21年分が過去最大の下落率でー5.5%で、この12年間下落の連続でその下落金額は約60万円とのこと。


(若年層収入 女性が上回る)

 10月14日日経のトップ記事見出しは「若年層収入 女性が上回る」でありました。その記事は「単身世帯を対象とした総務省の2009年の調査によると、30才未満の女性の可処分所得は月21万8,100と男性を2,600円上回り、初めて逆転した。男性比率の高い製造業で雇用や賃金に調整圧力がかかる一方、女性が多く働く医療・介護などの分野は就業機会も給与水準も上向きという産業構造の変化が背景にある。諸外国に比べ大きいとされてきた日本の男女の賃金格差も転換点を迎えつつある」と報道されています。少子・晩婚化が進めば日本が危ない。


(確かに厳しい)

 毎月多くの中小企業の税務申告に関わっていると賃金が下がっている現実を目の当たりにします。地元中小企業は仕事がないからリストラ、残っても自宅待機、給与の大幅カットなど厳しい施策で経営を維持しています。


(小話 たき火の話)

 寒い夜天で寒さをしのぐにはたき火が一番。一人一人が少量の薪があって、個々に燃やしても暖まらないし、短時間で火は消えてしまいます。そこで、薪を持ち寄って大きな輪になって燃やせば、長く暖かく過ごせ、お互いを励まし合うことができます。


(たき火とは)

 不況であっても生活してい限り仕事はあります。仕事があれば給与を払えます。税理士は会計・税務申告が業務ですが、不況に窮乏しているお客様に何ができるかを考え、私は異業種交流の場(現在会員100名:守成クラブ長野)で、「地元の仕事は地元企業で!」をモットーにして商談の機会を創りました。また、経営スキルを向上させるために「信州を元気にする会」と云う講師団を結成して、儲ける仕組みを提案するセミナー活動を11月10日から開始します。




(セミナー資料請求先)

信州を元気にする会事務局 (長野GODO税理士法人内)
電話番号  026-227-5418  
F A X  026-224-0884



守成クラブ長野のホームページは・・・
http://syusei-nagano.biz/


 読みいただき有り難うございます。どうか、投稿継続の励みとなりますので「ビジネスブログランキング http://jobranking.net/43/ranklink.cgi?id=hoshino 」にクリックをお願いします。
 また、外のジャンルについては http://plaza.rakuten.co.jp/taxoffice をアクセスして下さい。お待ちしております。

  


Posted by 税理士の星野 at 10:39Comments(0)

2010年10月15日

「経営力育成実践講座」の受講生募集










 来月10日より開講する中小企業の生き残りをかけた「経営力育成実践講座」が始まります。不況下で経営体質改善が求められる地元企業経営者に「経営計画から始まる黒字化へのシナリオ」を提示し、地元経済の再興をめざす定期セミナーであります。案内パンフレットが出来ました。皆様のお手許に配布いたします。どうかご参加の程お願いします。


(ガンバレ地元企業)

 平成21年12月中小企業金融円滑化法施行により、金融機関は従来以上に返済条件の変更に柔軟に応ずることとなりました。しかし、返済条件の変更(緩和)のみで問題がすべて解決するわけではありません。出口が見えない景気低迷下において、早急に抜本的な経営計画を策定し、一刻でも早く「強靱な経営体質への脱皮」を図ることが経営者の第一の責務です。
 私たち「信州を元気にする会」は、経営計画の樹立を真剣に考えている経営者の皆様のために、この講座の開設を計画しました。講師は、税理士、中小企業診断士、社会保険労務士、ITコーディネータ等専門家が担当します。
 経営改善でお悩みの経営者の方、是非ご参加下さい。そして、一刻も早く「不況に負けない強い経営体質」を構築しましょう。


(講座の特徴)

 先ず、経営計画書を作成し、その作成過程に解決すべき経営課題を見出し、次に、IT専門家の指導でITツールを駆使した経営者の計数管理能力を身に付けていただきます。毎月異なる専門家による経営改善提案で、受講生の皆さんには、あらゆる経営課題を解決する実践能力を身に付けて頂きます。私ども信州を元気にする会に集まった士業IT専門家は、地元企業に「IT経営」を実現させ、「経営品質」を高める支援をいたします。


(開催日時)

初回講座  平成22年11月10日 14:00-17:00
会   場  ホテルメルパルク前、大成第2ビル1階 セミナールーム
会   費  一講座2千円 (但し、プレ開催中のみ)


(資料請求先)

信州を元気にする会事務局 (長野GODO税理士法人内)
電話番号  026-227-5418  
F A X  026-224-0884



守成クラブ長野のホームページは・・・
http://syusei-nagano.biz/


 読みいただき有り難うございます。どうか、投稿継続の励みとなりますので「ビジネスブログランキング http://jobranking.net/43/ranklink.cgi?id=hoshino 」にクリックをお願いします。
 また、外のジャンルについては http://plaza.rakuten.co.jp/taxoffice をアクセスして下さい。お待ちしております。


  


Posted by 税理士の星野 at 07:01Comments(0)

2010年10月13日

クラブ運営の問題点解決へ





 第二月曜日が祝日だったので、翌日の火曜日に守成クラブ長野の例会が開催されました。長野会場は去年の一月に発会し、毎月即日入会者を迎え、会員数は100名を超えていますが。会員間への情報伝達に欠陥が生じていることが明らかになりました。


(例会案内)

 会員からメールアドレスを聞きとり、ホームページに用意されたメール機能を使い、全員に情報配信をすることとなっていましたが、ホームページ機能のメンテナンスが停止状態で、最近の入会会員への配信が出来ていないことが明らかになりました。メンテナンスは一人の会員の負担となっており、当該会員が活動に参加出来ていないことで、機能停止状態であることが明らかになりました。


(次善の策)

 会員間の交流が一番とする、異業種交流会にとって情報が流れていないことは一大事。例会開催の通知が一番大事な新入会員に未達では例会参加者100名の達成は遠い。早速メール配信の機能回復を図ることととしました。とりあえず、配信出来ていない会員へのメール配信を代替手段で実施することとしました。


(ホームページ更新)

 急遽、世話人会を開き、ホームページ運用の基本をあらためて考え直し、再構築を目指すこととなりました。ホームページの運用管理を特定の人物にまかせるのでなく複数の会員が運用にかかわることができるレベルを運用の基準とすることが大事と決しました。



守成クラブ長野のホームページは・・・
http://syusei-nagano.biz/


 読みいただき有り難うございます。どうか、投稿継続の励みとなりますので「ビジネスブログランキング http://jobranking.net/43/ranklink.cgi?id=hoshino 」にクリックをお願いします。
 また、外のジャンルについては http://plaza.rakuten.co.jp/taxoffice をアクセスして下さい。お待ちしております。
  


Posted by 税理士の星野 at 04:54Comments(0)