2009年05月25日

善光寺ご開帳 出店の意義











 善光寺御開帳は普請のための勧進が始まりで、地元経済に貢献することを主眼においています。そこで、地元ではさまざまなイベントを企画し、参拝客がたくさん来て楽しんでいただく事としています。


(守成クラブ長野の役割)

 御開帳期間中の土日、参道中央のTOiGO広場では、出店を設けて参拝客を楽しませています。守成クラブ長野では23.24両日、会員企業の商品を持ち寄り、販売と金魚すくい・スパーボール(クイズ)など行いました。私もテキ屋さん風で呼び込みをしました。遠来の方々に参道1.8キロの中央で長野の商人の意気込みを見ていただけたら幸いであります。


(屋台巡行)

 長野の祇園祭「屋台巡行」もこれまで財政難で寂れていましたが、今回は10台が曳き出され、御開帳のクライマックスを華やかに盛り上げました。私も出店の呼び子しながら、参道を練り歩く絢爛豪華な屋台行列とともに、お囃子にのって踊りや、勇壮な獅子舞を見学しました。お祭りは町衆の意気込み、町の元氣そのものと感じ、機会があれば今回の様にお手伝いをしていきたいと思いました。


http://jobranking.net/43/ranklink.cgi?id=hoshino 」にクリックをお願いします。
 また、外のジャンルについては http://plaza.rakuten.co.jp/taxoffice をアクセスして下さい。お待ちしております。
  


Posted by 税理士の星野 at 07:12Comments(0)

2009年05月24日

善光寺 勝手な考察  16,女人救済のメッセージ

 創建時より善光寺は、男女や身分の別なく庶民を受け入れた唯一といえる存在でした。善光寺に詣でる女性たちが物語などに多く登場しており、善光寺周辺にあるおびただしい数の五輪塔(姫塚・虎ヶ塚・柏崎塚など)がそれをもの語っています。


(登場する女性たち)

 地獄で苦しんでいた皇極天皇(女帝)をお救いし、善光寺が創建された成り立ち。「平家物語」に登場する、頼朝に捕らえられた平重衡(しげひら)の世話をしていた女性「千住(せんじゅ)の前」。「曽我物語」で、曽我十郎の愛人・虎御前。善光寺の尼になった熊谷次郎直実(くまがいじろうなおざね)の娘、玉鶴姫(たまつるひめ)。室町期に世阿弥によって完成された能「柏崎」に登場する柏崎の女。後深草院の寵愛を受け、恋多き女性で「とわずがたり」の著者である二条。この様な言い伝えが物語る善光寺の女人救済のメッセージは、多くの女たちを都や諸国から遠い信濃へと向かわせました。


(信心深い伝承は・・)

 善光寺さんと人々の心をつなぐ「絆」としての伝承は、人々の心の中への安らぎに満ちています。誠にもったいないのですが、善光寺への信仰を自社の商品・サービスに例えれば、ご購入いただいた利用者の声が伝承(お客様からの便り)ではないでしょうか。事業の発展には、己を忘れて他をりするという忘己利他(もうこりた)の精神が事業発展には必要ではないかと考えます。

(参考:信濃毎日新聞 2009.3.29日 善光寺特集記事)




 読みいただき有り難うございます。どうか、投稿継続の励みとなりますので「ビジネスブログランキング http://jobranking.net/43/ranklink.cgi?id=hoshino 」にクリックをお願いします。
 また、外のジャンルについては http://plaza.rakuten.co.jp/taxoffice をアクセスして下さい。お待ちしております。
  


Posted by 税理士の星野 at 06:09Comments(0)

2009年05月23日

善光寺御開帳 今日TOIGO市に出店 お立ち寄りください

 御開帳期間中、表参道に面したTOIGO広場で「善光寺御開帳TOIGO市」が開催されます。守成クラブ長野も特設ブースにて、名産品の展示・販売を行います。全国からご参拝いただくお客様に、メンバーが信州の名品を選りすぐって持ち寄り、23/25両日店を開き、信州の味をわっていただきます。  アクセスは・・・http://www.toigo.co.jp/access


(ご賞味いただく名品は・・)

 ほり川おやき、石焼きおやき、木の花屋の漬け物・わさびなめ茸、えんめい茶、そば茶、そばソフト、そば団子、五穀みそおこげ、みそかりんとう、御開帳みそ、ストレート甘酒、七味辛みそ、おにぎり大好き、水宗園お茶・紅茶、山小屋カレー・カレーせんべい、焼肉のたれ、七味など。


(催し物は・・)

1,金魚すくい
2,風船
3,ボンボン
4,スーパーボール(くじ)

 23・24の両日は御開帳期間中で最高の人出が見込まれています。その絶好のチャンスに、守成クラブ長野の経営者が一生懸命、参拝者に長野をアピールします。私も年ですが、このイベントで少しでも長野の地に貢献できればと思い、お手伝いします。お時間があれば、お立ち寄り、お声をかけて下さい。お待ちしております。


(24日(日)は表参道で屋台巡行)

 市民も参加して御開帳の終盤を盛り上げるのが、善光寺とも縁が深い弥栄神社のご祭礼「祇園祭」。華やかな屋台が中央通り(表参道)や善光寺山門前を練り歩き、獅子舞や奉納舞踊を披露する。
(SBC善光寺御開帳ガイドより)

善光寺公式ホームページ http://www.zenkoji.jp/

前回御開帳時の屋台巡行 信濃毎日新聞 http://www.shinmai.co.jp/photo/200305/03052601.htm



 読みいただき有り難うございます。どうか、投稿継続の励みとなりますので「ビジネスブログランキング http://jobranking.net/43/ranklink.cgi?id=hoshino 」にクリックをお願いします。
 また、外のジャンルについては http://plaza.rakuten.co.jp/taxoffice をアクセスして下さい。お待ちしております。
  


Posted by 税理士の星野 at 00:53Comments(0)

2009年05月22日

仕事バンバンプラザ(バン通)の冒頭原稿依頼


 守成クラブ長野の機関誌「仕事バンバンプラザ通信(バン通)」の第3号冒頭原稿を依頼されました。250文字以内でとの注文であります。正直難しい、考え込むと出口が見つからなくなるので、下記で勘弁してもらうことにしました。


(バン通冒頭あいさつ)

 守成クラブには、「名刺交換会」「車座商談会」「成約懇親会」という言霊(ことだま)があり、みずから動きたくなる気持ちを起こさせる不思議なパワーが満ちています。その仕事オンリーの出会いは、会員間の受発注による仕事、お互いの得意を活かした共同受注、継続的業務(J-SaaS他)の受注集団の結成など、プラスのスパイラル、天に上る龍神のように運気が立ち上がっています。会社(従業員・家族)に、地域社会への責任を持つ我々経営者は共に、未来に向かい、Do it now 今すぐ行動する時であります。


 読みいただき有り難うございます。どうか、投稿継続の励みとなりますので「ビジネスブログランキング http://jobranking.net/43/ranklink.cgi?id=hoshino 」にクリックをお願いします。
 また、外のジャンルについては http://plaza.rakuten.co.jp/taxoffice をアクセスして下さい。お待ちしております。  


Posted by 税理士の星野 at 05:31Comments(0)

2009年05月21日

長野商工会議所の活動宣言の内容

 5月15日、我が事務所の永年勤続従業員にたいして、長野商工会議所会員大会で、表彰して頂けるとのことで、勤続25年2名、15年1名、7年1名の表彰状を頂いてきました。その折に大会宣言書が同封されていましたので、ここに紹介します。


(大会宣言)

 長野商工会議所は、厳しい経済状況の中で会員企業を守り、地域経済社会発展のため次の事業を重点的に推進する。

1,金融・税務・労働など経営相談機能を一層高め、中小・小規模事業者の経営安定化に対応しながら、ものづくり産業や技術開発型企業を育成し魅力ある産業を創出していく。

1,中心市街地活性化事業に取り組み、特に権堂地区の賑わいの復活を目指す。

1,9月4日開催の全国商工会議所女性会連合会長野全国大会の成功に向け支援する。

1,松本商工会議所や上越商工会議所等との広域連携を強化し、観光誘客や交通対策などの活性化に努める。

1,金沢まで開通する新幹線の名称を「長野北陸新幹線」とするように要望していく。

以上宣言する。


(私の理解は・・・)

・長野県は県歌「信濃の国」にある通り、4つの盆地によって構成され、それぞれは山に閉ざされ経済圏は小さく、大きな産業が育たなかった。明治以後は一転、養蚕・製糸業が盛んになり、化学繊維が登場するまで経済的に潤った。戦争中にその製糸工場が精密などの疎開工場として活用され、これまで輸出産業の生産拠点として栄えた。去年の世界同時不況を契機に、日本の海外輸出型ビジネスモデルが崩れ、同時に長野経済は成長へのモデルを失った。今「第三の波」を模索しなければならない時を迎えています。

・善光寺さんをこの地に向かえ1400年門前町として成り立ってきました。江戸時代からは金比羅さん・成田さんと「一生に一度はお参りしたい」お寺さんと云われ、今日まで発展してきました。その精進落としとしての歓楽街・色街が権堂でした。最近の参拝客はバスで来られ、善光寺にお参りして、温泉地で宿泊とのパターンに変化して、権堂は県外のお客様を失い、官官接待自粛、不況で接待客も減少で、賑わいを失って久しい。解決には、町づくりの原点、周辺の居住人口を取り戻さなければ再起はない。マンション建設などで人口密度を上げる施策に期待したい。

・長野市は冬季オリンピックを開催し、その施設活用として、全国大会規模のイベント誘致に熱心に取り組み成果を生んでいます。今回の女性連合会の全国大会に私が所属する守成クラブ長野も出店の予定であります。

・山国長野の地は、外に出る経路は活性化の絶対条件であります。特に直江津の港がある上越地区は古来から縁が深く、新幹線が出来れば20分台、高速道路でも1時間以内でありますので、経済圏を一つにすることは当然。また、日本の中央に位置する松本地区とは東西日本の物流・観光基地として互助の関係にあります。小さな経済圏では独立して生き残れることはありません。連携が必要です。

・新幹線の名称は「長野」の文字を失いたくないことは事実。叡知と利用者の意見を反映して結論を見出して欲しい。



 読みいただき有り難うございます。どうか、投稿継続の励みとなりますので「ビジネスブログランキング http://jobranking.net/43/ranklink.cgi?id=hoshino 」にクリックをお願いします。
 また、外のジャンルについては http://plaza.rakuten.co.jp/taxoffice をアクセスして下さい。お待ちしております。  


Posted by 税理士の星野 at 03:54Comments(0)

2009年05月17日

ITC長野へのJ-SaaS事業提案





 16日(土)午後3時からNPO長野県ITコーディネータ協議会(ITC長野)の総会が善光寺ご開帳でにぎやかな長野市内もんぜんぷら座で開催されました。長野県下32名の会員の内12名の参加を得ていました。


(平成20年事業報告)

 民間企業向け支援の活性化と自治体向け支援の停滞と言える。民間企業向け支援は、地域力連携拠点事業、経営者研修事業、CIO育成研修事業等で中小企業の支援が進んでいる。
 経済産業省が進める地域力連携拠点事業を受託した長野経済研究所のパートナー機関として、セミナーや専門家派遣などで協力を行った。松本商工会議所からも専門家派遣の話があり、IT専門家として企業の支援を行った。
 昨年からスタートした中小企業向けのJ-SaaSを支援するために、どのようなビジネスモデルがあるか検討し始めた。


(平成21年度事業計画)

 ITC長野は、結成以来満7年を経過し、今年は8年目にはいる。この間、ITC長野は地域の民間企業・自治体の戦力的な情報化を支援する活動を一貫して行ってきた。すなわち、組織体の経営戦略策定から、戦略的情報化企画、情報システム調達・導入、情報システム稼働後のITと経営のモニターリングまで、経営活動のあらあゆる場面で経営者の皆様の良き相談相手・良きパートナーとなることを目指して活動してきた。
 今年度は、民間企業向け支援に力を集中して取り組む。地域の公的支援機関や金融機関との連携によって顧客企業とのチャネルができる可能性と機会が増加しており、政府の中小企業支援施策の活用を含め、積極的に取り組む。


(役員改選)

 8名の理事と2名の監事が選任されました。私は引き続き監事のお役を頂きました。税収不足からの長野県庁緊縮財政下で自治体関連の受注が多く望めない状況下で、活動資金を調達することは難しくなり、民間事業への活動が期待される年度となっています。


(J-SaaS事業への期待)

 私からJ-SaaS事業への取組を提案させて頂き、スキームとしては了承されました。具体的展開方法は6月から協議することとなりました。ITC長野の皆さんから、これまでのベンダー的大口受注との視点から、20名以下の中小零細企業でのIT経営支援という切り口の可能性を探ることに、理解を頂いたことに感謝申し上げます。また、具体的な事業展開へのヒントも示唆頂き、進展への勇気を得ました。



 読みいただき有り難うございます。どうか、投稿継続の励みとなりますので「ビジネスブログランキング http://jobranking.net/43/ranklink.cgi?id=hoshino 」にクリックをお願いします。
 また、外のジャンルについては http://plaza.rakuten.co.jp/taxoffice をアクセスして下さい。お待ちしております。  


Posted by 税理士の星野 at 05:03Comments(0)

2009年05月14日

軌道に乗った「仕事バンバンプラザ」





 11日、毎月第二月曜日開催「守成クラブ長野の「仕事バンバンプラザ」は5回目を迎えました。今正月に5名で立ち上げたこの会も、毎回5名から10名の新入会員を迎え、早くも組織的運営が出来るようになりました。


(運営能力の向上)

 夕刻6時30分からホテルからの9時終了を30分延長して頂き、時間の調整が楽になり、リズム感を持って進行できるようになりました。今回から、会場レイアウトも変更したので、名刺交換会も窮屈でなく、スムーズな動きになりました。また、司会・受付・ゲスト向け説明などの役割分担も緊張感無く、担当者は自分の個性を遺憾なく発揮され、会場を和ませています。


(2分間の自社PRも・・・)

 各テーブル毎の2分間自社PRも、パンフレットなどの資料を配付して、自社の強みを堂々とPRしています。「仕事が欲しい!」「自社を使って下さい!」との思いが充分に伝わる雰囲気が定着しています。次回は私も口頭だけでなく「自社PR」となる読み物を作成しなければとの思いを強くしました。


(進む成約と新企画)

 会員間の仕事が生まれ始め、「成約懇談会」の成果が出始めました。仕事になれば「仕事バンバンプラザ」の参加意識が向上し、更なる新入会員の増加が望めます。また、今回は「J-SaaS国策事業へのプロジェクト」への参加企業を募集しました。即応募者もあり確かな反応で、発案者としての手応えを感じました。



 読みいただき有り難うございます。どうか、投稿継続の励みとなりますので「ビジネスブログランキング http://jobranking.net/43/ranklink.cgi?id=hoshino 」にクリックをお願いします。
 また、外のジャンルについては http://plaza.rakuten.co.jp/taxoffice をアクセスして下さい。お待ちしております。  


Posted by 税理士の星野 at 06:58Comments(0)

2009年05月10日

善光寺 勝手な考察  15、如是姫





 JR長野駅善光寺口の駅前広場には善光寺の方向に向いた如是姫像があります。その像は、病気の回復を感謝し、善光寺如来に香花を捧げ礼賛しているお姿であります。


(如是姫:善光寺如来の由緒とは)

 天竺の国(インド)にゲッカイという不信心な長者がおり、ある時その一人娘如是姫が病に冒された。ゲッカイはお釈迦様訪ね、助けを求めた。「真無阿弥陀仏と十遍唱えなさい」とのこと、教えの通りしたところ、一光三尊の阿弥陀仏如来がお姿を現し、如是姫はただちに治癒した。そこでゲッカイはお釈迦様に「如来さまのお姿を写して留め置きたい」と願い出ると、お釈迦様は竜宮に弟子をお使わしなり、閻浮檀金を得て、一光三尊の阿弥陀仏を鋳造された。その阿弥陀仏が、天竺から、百済を経て、善光寺の地に、天皇の勅命により寺を建てて納められた。


(物事の始まり)

 善光寺の秘仏がご利益が如何にあっても、始まりから特別で高貴でなければ広く信仰を集めることが出来ない。どの宗教団体でも教祖様は特別な誕生と成長の伝説を持っている。事業も同じで、創業者には青雲の思いがあり、幾多の苦難を乗り越えてきた物語が継続企業として成長発展するに必要であります。何となく創業したのでは、従業員の思いが一つにならない。


(見える化)

 創業物語があっても、善光寺参道の入り口にある如是姫像のように「見える化」は必要であります。伝統ある会社には創業者の像があり、創業の思いが刻まれています。人間は誰でも堕落性がありますから、常に「気を付け」の姿勢を維持させる仕掛けが求められる。


 読みいただき有り難うございます。どうか、投稿継続の励みとなりますので「ビジネスブログランキング http://jobranking.net/43/ranklink.cgi?id=hoshino 」にクリックをお願いします。
 また、外のジャンルについては http://plaza.rakuten.co.jp/taxoffice をアクセスして下さい。お待ちしております。  


Posted by 税理士の星野 at 13:27Comments(0)

2009年05月09日

運命の風

 人の交わりでの楽しみは、自分以外の人生を知ることであります。今日は、先日勤務先の転勤で長野ライオンズクラブを退会された岩崎会報委員長の「座右の銘」を紹介します。


( 運命の風 作:E.W.ウィルコックス)

 ある舟は東に進み、また他の舟は同じ風で西に進む
 行くべき道を決めるのは疾風ではなく帆のかけ方である
 海の風は運命の風のよう
 生涯という海路を辿るとき、ゴールを決めるのは凪か嵐かではなく魂の構えだ


(経営理念が大事)

 岩崎氏の動きは「運命の風」を意識した積極的な行動そのものでありました。人間に「魂の構え」が必要であると同じく、企業では「経営理念」が魂の構えにあたります。その時々の経営環境でただ一生懸命過ごすのでは「成り行き経営」になってしまう。従業員ひとり一人の日常行動まで浸透した「経営理念」があれば、確かな前進が可能となります。

 さて、私は「自利利他」「一日不作 一日不食」を生活指針としていますが、事務所のスタッフまで浸透しているかと問われれば返事に窮します。岩崎氏から「運命の風」を教えて頂き、もっと行動見本としての役割と、言葉の理解を求めなければいけないと再確認しました。


 読みいただき有り難うございます。どうか、投稿継続の励みとなりますので「ビジネスブログランキング http://jobranking.net/43/ranklink.cgi?id=hoshino 」にクリックをお願いします。
 また、外のジャンルについては http://plaza.rakuten.co.jp/taxoffice をアクセスして下さい。お待ちしております。  


Posted by 税理士の星野 at 08:01Comments(0)

2009年05月08日

「六十而耳順」の年齢

 私は今月で還暦、孔子の論語にあるように「吾十有而志於学 三十而立 四十而不惑 五十而知天命 六十而耳順 七十而従心所欲 不ユ矩」の60歳であります。昨日の一日は記憶に残る一日でした。


(朝礼のあいさつは・・・還暦)

 父親が税務署を退官し税理士事務所を開業したのが高校生の時で、書類の届けから手伝い始めてから、税理士業界で四十数年が経過しています。生来人と交わるのが好きですから、早朝4時に起き、夕刻まで土日祭日もなく動き続けて来ました。さすがに身体もガタが来ています。「本来なら定年退職ではありますが、代表者でありますから退職ではなく、役員報酬を減額し、昼休みを長くします」と宣言しました。


(昼のライオンズクラブの例会では・・・評価)

 5月の誕生日メンバーとして紹介され、会長から「星からのメッセージ」としてお祝いのカードを頂きました。そのカードには「5月28日生まれ、この誕生日の人は、人を惹きつける会話力と豊かな表現力の人、仕事と適正は、頭の切れ回転も速く、独立心旺盛。立案し組織する優れた技量があるので、販売や商売、保険業界で活躍します。一方、人に奉仕することを好む人は、法律や教育の世界の仕事を選ぶのもよいでしょう。
 誕生花は、ベロニカ。花言葉は、名誉。暮らしを楽しむ知恵をもっており、いつも明るい生活を送ります。先入観にとらわれない自由な発想をする人で、ユニークな感覚には定評があるでしょう」とありました。
 現実の私とは違っているとは感じながらも、会長の読み上げる言葉を有難く拝聴している自分がいました。


(守成クラブ長野の例会準備会では・・・耳順)

 今年の正月に立ち上げた「守成クラブ長野 仕事バンバンプラザ」も軌道に乗り始め、昨日は夕刻から10名のメンバーが集まり、11日の例会打ち合わせを行いました。当初はほとんどの手配を負担しましたが、5回目になり、三十四十代のメンバーに譲ることが出来、聞き役に回ることが出来ています。若い経営者に仕事が増えるお手伝いが出来れば最高と感じています。で帰宅は10時でした。



 読みいただき有り難うございます。どうか、投稿継続の励みとなりますので「ビジネスブログランキング http://jobranking.net/43/ranklink.cgi?id=hoshino 」にクリックをお願いします。
 また、外のジャンルについては http://plaza.rakuten.co.jp/taxoffice をアクセスして下さい。お待ちしております。  


Posted by 税理士の星野 at 05:46Comments(0)

2009年05月07日

善光寺 勝手な考察  14、女たちと善光寺

 連休に、善光寺ご開帳に合わせて開催された、長野市立博物館「女たちと善光寺」の展示を見学してきました。そこで学んだ事柄をお伝えします。「善光寺縁起」によれば、善光寺さんは京極天皇(女帝)を地獄からお救いし、お寺の成り立ちから「女性救済説話」があり、女性とのかかわりは深いとされています。


(自立した女性たち)

 展示の始まりは、「天台宗の僧、慈円は「愚管抄」という書物の中で、東に北条政子、西に藤原兼子という女流政治家の活躍を見て、「女人入眼の日本国、イヨイヨマコト也」と述べている。「入眼」とは、「成就」の意とされ、日本の国の仕上げをするのは女性だという意味である」との案内から展示が始まっていました。事実、室町初期の能役者 世阿弥も、戦もなく平和な時代、経済力を身に付けた女性の活躍をみて、「女時(めどき)」と花伝書で表現しております。「三界に家無し」と云われいましたが、事実は自立した女性が善光寺信仰発展の担い手であったとのことであります。


(女人救済信仰の広がり 大本願)

 「中世後期になると、それまで救いを求めて善光寺を訪れる女性の姿に加え、善光寺で布教活動を行う女性も現れるようになる。当時の善光寺は度重なる火災に遭い、そのたびに伽藍の再建を行うが、その費用を捻出するため活動した勧進聖の中にも女性の宗教者が現れる。彼女たちは本願上人や本願房と呼ばれ、その組織は大本願と呼ばれた。大本願はやがて善光寺の経営にも関わるほどの大きな役割を担うようになり現在に至っている」とありました。善光寺の始まりは、本田善光・弥生・善佐の住まいに善光寺さんを安置されたことが始まりとされています。それが尼門跡にまで寺格を上げた陰に、多くの女性の活躍があったことを知りました。


(女時の組織つくり)

 善光寺さんは、女人救済を説き、自立した女性参拝者を増やして、女性自らが大本願という尼門跡になるまで力を持ち、善光寺経営を担ってきました。そんな善光寺さんには「親鸞を宗祖とする浄土真宗、一遍を宗祖とする時宗など、宗祖の善光寺参拝を巻物や絵解きに仕立て、善光寺信仰を内部に取り込み、教団の発展に活用する動きが見られる」と案内がありました。事実、現代の宗教教団でも、女性タレントを広告塔にして組織拡大を図っている先駆けであります。


(女性に受け入れられること)

 事業も一つの組織と考えれば、女性の活躍が期待できる組織風土を創り上げないと発展はおぼつかないことは明白であります。如何に女性顧客に気に入られるか、女性構成員・スタッフに活躍してもらえるかの仕組みは、大事な発展要因であることを善光寺さんは教えています。



 読みいただき有り難うございます。どうか、投稿継続の励みとなりますので「ビジネスブログランキング http://jobranking.net/43/ranklink.cgi?id=hoshino 」にクリックをお願いします。
 また、外のジャンルについては http://plaza.rakuten.co.jp/taxoffice をアクセスして下さい。お待ちしております。

  


Posted by 税理士の星野 at 06:05Comments(0)

2009年05月06日

JR長野駅東口の再開発事情











 私の事務所があるビルから眺められる風景が変わりました。これまで再開発事業で整地された後、10年間事業展開を躊躇していた地主が動き出しました。大原学園の開校、広い駐車場を備えたコンビニ開店、時間貸し駐車場開設と、JR長野駅東口の姿が見えてきました。


(人口50万人以下では表口だけ)

 「人口50万人以下ではアクセスポイント(駅外)の両サイドは栄えることはない」と云われ、JR長野駅東口再開発の行方に関心が高かった。これまで私は、地主さんから土地活用を質問されると「個々の土地をどうするのでなく、大きな動きを見て考えることです。当面は駐車場で様子を見ていて下さい」と答えていました。 


(パークアンドライド:フリー百科事典「ウィキペディア」)

 パークアンドライド(英語:park and ride) とは、自宅から自家用車で最寄りの駅またはバス停まで行き、車を駐車させた後、バスや汽車等の公共交通機関を利用して都心部の目的地に向かうシステム。都市部や観光地などの交通渋滞の緩和のため、末端交通機関である自動車・原付・軽車両を郊外の公共交通機関乗降所(鉄道駅やバス停など)に設けた駐車場に停車させ、そこから鉄道や路面バスなどの公共交通機関に乗り換えて目的地に行く方法。P&R と略すこともある。バスに乗り換える場合はパークアンドバスライドとも呼ばれる。また、自宅周辺に公共交通機関が無い理由で自宅から駐車場付公共交通機関乗降所まで自動車・原付・軽車両を使い、そこから公共交通機関を利用する方法もこれにあてはまる。


(アクセスポイントの役割)

 東京駅まで1時間40分、JR長野駅5分以内、24時間駐車1,200円・60分200円のパークアンドライドで新幹線利用客に人気が高く、駐車場経営を選択する地主が増えた。早朝新幹線に乗り、夜帰宅する利用客には往復のタクシー代より易くなる。街は生き物、再開発事業計画が画いた姿とは違った展開となったが、これも時代の流れと理解しなければならない。夢のような土地活用を期待していた私にとって、少し淋しい現実であります。


 読みいただき有り難うございます。どうか、投稿継続の励みとなりますので「ビジネスブログランキング http://jobranking.net/43/ranklink.cgi?id=hoshino 」にクリックをお願いします。
 また、外のジャンルについては http://plaza.rakuten.co.jp/taxoffice をアクセスして下さい。お待ちしております。
  


Posted by 税理士の星野 at 03:54Comments(0)

2009年05月05日

お知らせ 善光寺ご開帳TOIGO市出店


 「商売繁盛 経営者が集結 長野県の元気な経営者が厳選したこだわりの信州名産品」をキャッチコピーにし、5月23・24両日、善光寺ご開帳TOIGO市に、守成クラブ長野の会員企業が出店します。ぜひ善光寺参拝の時にお立ち寄りください。


(TOIGO市)

 JR長野駅と善光寺を結ぶ十八丁の参道の中間にあるTOIGO広場に、善光寺ご開帳の間、県外からの観光客に信州を味わって楽しんで頂く出店企画がTOIGO市であります。信州南北250キロの各地から食の名産・物産が集まるまたとない機会であります。


(当日の行事)

 24日(日)には「屋台巡行」があります。門前の各町内から繰り出される山車(だし)がTOIGO広場に面する中央通りを練ります。今年は十台が参加予定で、人手は前回の34万人を上回ると期待されています。人混みに疲れたら、守成クラブ長野のお店にお寄り元氣を取り戻して頂きます様お待ちしております。


 読みいただき有り難うございます。どうか、投稿継続の励みとなりますので「ビジネスブログランキング http://jobranking.net/43/ranklink.cgi?id=hoshino 」にクリックをお願いします。
 また、外のジャンルについては http://plaza.rakuten.co.jp/taxoffice をアクセスして下さい。お待ちしております。

 
  


Posted by 税理士の星野 at 09:39Comments(0)

2009年05月04日

善光寺 勝手な考察  13,内陣でコルテオを見た

 2日に、サーカス・シルク・ドゥ・ソレイユの「コルテオ」を見てきました。そこで見たものは、善光寺本堂の内陣にあるさまざまな仕掛け、現世と来世との接点を視覚的感動で美しく表現している点で同じと受け取りました。


(コルテオで表現されていたもの)

 コルテオはラテン的葬式の姿で、死の旅たちに際して、多くの友や家族が見舞いに来て、主人公のこれまでの人生が現実とも、夢・幻のように表現され、空中にはお迎えの天使が舞っている。死後の世界への恐れもなく天に召されていく姿はロマンティックで、美しくもあり、感動を揺さぶる人生賛歌として舞台で演じられていました。


(善光寺の内陣では)

 極楽からこの世へと、如来様や菩薩様が往生人をお迎えに来られることを来迎(らいごう)といい、善光寺本堂内陣では正面の欄間に「来迎二十五菩薩」の像に描かれ、燦然としたお姿に輝いています。本堂にかすかに差し込む優しい陽の明かりに見えるお姿は、幻想的な様子で参拝者は幽玄の世界にひたることができます。


(魅了される世界)

 コルテオの舞台も、善光寺本堂内陣での雰囲気も、あの世とこの世との出逢いの場所として同じ表現が用いられるのだなと納得しました。世界中の宗教的建造物は華やかな空間を持ち、「衆生と仏を結縁させ、必ず極楽に導く」という仕掛けがどこでも用意されている。ならば、お店も、事務所でも、同様な仕掛けがあれば、お客様に訪ねてきた事への満足と感動を起こすことができるのではないか。



 読みいただき有り難うございます。どうか、投稿継続の励みとなりますので「ビジネスブログランキング http://jobranking.net/43/ranklink.cgi?id=hoshino 」にクリックをお願いします。
 また、外のジャンルについては http://plaza.rakuten.co.jp/taxoffice をアクセスして下さい。お待ちしております。


  


Posted by 税理士の星野 at 10:21Comments(0)

2009年05月01日

組織の自浄機能発揮

 過日、今年の正月に立ち上げた「守成クラブ長野 仕事バンバンプラザ」で問題が発生しました。未入会の人物が入会者以外認めていない営業行為を行いクレームとなった。それも、多額の入会金を求め自社ビジネスへの勧誘行為でありました。該当者の入会拒否とメールで事実を全員に公開し注意を喚起しました。


(未入会者に名簿を配布しない)

 同会では、ネットビジネス・宗教関係者・政治運動関係者の入会を認めていない、仮に入会後であっても名簿を不当に利用したことが判明すれば退会を求めるとしております。それは、会員相互で仕事を紹介し助け合う任意の団体ですので、個人情報の目的外の利用者に対して厳しい掟を持たないと、信頼を失い組織崩壊となることは明白であるからです。


(強制加入と任意団体では)

 組織の責任者は、その構成員に対して綱紀監察機能を発揮することが求められます。税理士会のように強制加入団体であれば、本人の弁明を求め是正を勧告し、自発的な改善をもとめます。他方、任意団体では決まりを守らない人物については、他の会員を守るため、禁止事項が発生事実が判明すれば即退会処分としなければ責任者としての職責を全うできません。



 読みいただき有り難うございます。どうか、投稿継続の励みとなりますので「ビジネスブログランキング http://jobranking.net/43/ranklink.cgi?id=hoshino 」にクリックをお願いします。
 また、外のジャンルについては http://plaza.rakuten.co.jp/taxoffice をアクセスして下さい。お待ちしております。

  


Posted by 税理士の星野 at 06:00Comments(0)