2012年02月13日

長野・上田会場合同例会でのあいさつ

 今日の夕刻に、守成クラブ長野会場と上田会場のメンバーが一堂に会する合同例会が開かれます。会長として次のメッセージを次のようにお伝えします。


(歓迎のメッセージ)

 長野・上田両会場の皆さん、ようこそおこし頂きました。長野会場の代表者として歓迎申し上げます。

 この厳しい時代に、我々は何時もと同じ時を過ごしていないでしょうか、そんなことは無いですね。近くの慣れ親しんだお客さまだけ訪れていませんか、そんな人はいませんね。守成の皆さんは、伝統的なビジネス習慣から自ら発展へと動きだす気構えの持ち主であります。

 常に前に歩み出さなければなりません。でも、進歩という言葉を軽く考えてはいませんか。自分だけの自己満足の世界に居て、真の進歩を忘れていませんか。進歩のない者は決してビジネスで成功しません。そんな心の中の思い上がった気持ちから目覚める場所が、この守成クラブ、仕事バンバンプラザであります。

 「一人は皆のために、皆は一人のために」、内なる自分を打ち破らなければなりません。皆さんの心の中にある「志(こころざし)」自体は「空中にただよう気体」に過ぎません。「志」が利益を生み出し持続可能なビジネスにするには、定期的に守成クラブ会場に足を運ぶこと、自分の「志」が形になった確かな「商品」を持つことにあります。

 今日、自分の商品を持ち寄った皆さんはビジネスチャンスを手にする「その場所」にいます。チャンスを手に入れるか否かは皆さん一人ひとりの責任であります。どうか、自分を前に突き動かす一時を、いまこの場所で過ごして頂けることを願い、あいさつとします。



 読みいただき有り難うございます。どうか、投稿継続の励みとなりますので「ビジネスブログランキング http://jobranking.net/43/ranklink.cgi?id=hoshino 」にクリックをお願いします。
 また、外のジャンルについては http://plaza.rakuten.co.jp/taxoffice をアクセスして下さい。お待ちしております。




Posted by 税理士の星野 at 10:55│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。